Animers(アニマーズ)

国境をこえて”好き”でつながる

2018年にアニメや漫画という共通の趣味を通して、世界中の人がつながれる場所として、アニマーズがうまれました。

animers header A.png

PHILOSOPHY 大切にしている価値観

好きがつながるとき、国籍も、人種も関係ない。純粋なつながりによって、世界はもっと平和で創造的になる。

私たちのコミュニティには、国籍・年齢・宗教・性別(LGBT含む)を問わず、多様な人々が集まっています。違いを認め合い、「好き」を通じて繋がり、大切な時間を共有することで、助け合える世界を広げていきたいと考えています。

PURPOSE 目指していること

日本のポップカルチャーにおける世界の架け橋となり、人生を彩る出会いと幸せを届ける。

”好き”を通じて、友達を作ったり、大好きなものに浸って、楽しんで、そんな人生を彩る出会いや場所を届けたいと考えています。また、日本のポップカルチャーは世界で注目されていますが、海外にはまだ十分なコンテンツやイベントがありません。だからこそ、海外のファンが「好き」を体験できる場所を増やし、日本と世界をつなぐハブとなる存在を目指しています。

WHAT WE DO 私たちの活動について

1️⃣ 世界中のアニメ・漫画ファンや業界人が集まるイベント運営

日本人だけでなく世界中のアニメや漫画ファンが繋がれる場所として対面のイベントを月に2回開催。

世界中からアニメ漫画業界で働く人々も集まり、アニメーターやイラストレーター、経営者、youtuberなどのインフルエンサーも多く集結。

日本国内でも、これまでバンダイやKADOKAWAなどの企業や、有名アニメ制作を手掛けたプロデューサーなど、さまざまな業界人が集まる。

ハロウィンカバー画像.png

イベントページ:

Animers-meetup for anime & comics lovers | Meetup

2️⃣  コラボイベント等の開催:アニソン歌手・声優さん・Vtuberさんなど

これまでのイベント事例:※ 一部